太腿のセルライト解消・除去は痩身専門エステサロンに任せるべき理由を徹底調査
【目次】

こんにちは!
今回のテーマはほとんどの女性のみなさんでも気にすることが多い「セルライト」のお話です。特に太腿につきやすい、このセルライト。そして、一度ついたらどんどん増えていくこのにっくき存在。
セルライトのメカニズムから解消法までを紹介します!
目指すは凸凹無しのツルツルスリムボディ!
セルライトとは?
お腹、太もも、お尻の付け根などによく見られる肌表面の凹凸、これがセルライトです。その凸凹具合は、オレンジの皮に似ていることで英語では「オレンジピールスキン」と呼ばれれています。
セルライトは日本人女性の80%以上にあると言われていて、その見た目から女性の体の悩みの一つとして有名です。
そもそもセルライトとは、毛細血管周りの脂肪細胞に血管やリンパ管から出た「水分」や「老廃物」が絡み付いて溜まってしまった状態。
なぜ肌の表面が凸凹して見えるかと言うと、皮下脂肪をため込むことで、老廃物や水分を排出が滞ってしまい、結果的にリンパ管や毛細血管が押し込まれ、変形してしまったというわけなんです。
セルライトは長い時間をかけて1日2日でできるわけではなく、長い年月をかけてできるものなので気づいたらセルライトができてた。何てこともあるので要注意です。
セルライトセルフチェック

セルライトを簡単にチェックする方法があります。
二の腕、お腹、脇腹、太もも、ふくらはぎ、お尻を両手でつまんだり、押し込んだりしてください。その際に皮膚の表面が滑らかなままの場合はセルライトが無い状態です。
つかんだ際に凸凹が出てしまった場合、それがセルライトです。
ちなみに、気になる部位をつまんだり、押し込まない、何もしない状態なのに皮膚の表面が凸凹の場合も、もちろんセルライトなのですが、これはかなり深刻な状態なのでセルライトケアが必須です。
※一見痩せていてもセルライトはできてしまうのが恐ろしいところ。女性のほとんどの人にセルライトがあると言っても大袈裟ではないと思います。
セルライトはなぜできてしまう?
セルライトができる原因は様々です。
セルライトができる原因
・生活習慣が乱れている
・食生活が乱れている(甘いもの、しょっぱいもの、脂っこい脂肪分の過剰摂取など偏った食事)
・ストレス
・運動不足
・睡眠不足
・冷え
・むくみ
・喫煙
とにかく、不摂生はセルライトができてしまう原因のひとつです。
特に脂肪分を過剰に摂取することでコレステロールはどんどん増加していきます。そうすると、血行が悪くなる恐れがあります。
さらに、運動不足の人は脂肪が燃焼できないのでどんどん増えていく可能性があります。
また、ストレス、睡眠不足もあなどってはいけません。これらが続くと、。血行が悪くなり、体に溜まった老廃物、水分などがうまく排出されにくい体になってしまいます。この状態も非常にセルライトができやすいと言えます。
むくみ、冷えもセルライトができる原因です。むくみ冷えは女性が特になりやすい状態で、むくみや冷えがある人は基本的に、血液循環が悪い傾向にあります。血流が悪い、老廃物、水分が流れていかない、結果、セルライトが増大、悪化させやすいというワケなんです。
喫煙している人も少し注意が必要です。タバコに含まれているニコチンは血管収縮する作用があるので血液の流れが悪くなる恐れがあります。血液の流れが悪くなるのはセルライトの原因に直結するので喫煙は控えたいところです。セルライトを本気で無くしない場合は、禁煙をするのがベストですね。
セルライトは女性の方ができやすい?
一般的に男性より女性の方がセルライトができやすいと言われています。その理由として、女性は男性よりも皮下脂肪が多いことが挙げられます。さらに、女性はホルモンバランスが崩れることが多いのも理由のひとつです。また、男性と比べて女性は筋肉量が少ないのも原因のひとつなんだとか。
セルライトを放置するとどうなるか?
一度できてしまったセルライトは相当ガンコです。セルライトの放置は絶対しない方がいいです。
セルライトを放っておくと、体内のコラーゲンが脂肪と融合して、セルライトがどんどん増殖、巨大化してしまいます。そして、このセルライトはかなりガンコですので硬くなっていくんです。そうなってしまうと、体を絞らなくても、何もしない状態で皮膚が凸凹に見えちゃうんです。
最悪のシナリオがコチラです。
・セルライトができる
↓
・放置する
↓
どんどん硬くなり、多くなり、巨大化
↓
・さらに放置する
↓
・さらに、運動不足、食べ過ぎ、不摂生
↓
・循環が悪くなり新しいセルライトができる
↓
・一番上に戻る
こうなったらもう、食事制限、運動だけだとちょっと戻すのは難しいですよね。
そのぐらい、セルライトは放置すると、すごく怖いんです。
さらに、長年放置している人は加齢も重なって、より、セルライトがガンコになっていてもう、見た目も中身も「岩」みたいになってる人も。。。。。
そして、セルライトの無限ループこわいですね。
一度ハマったら、抜け出すのは相当の覚悟が必要そう・・・。
セルライトはなぜ潰しちゃいけない?
太モモにしっかりこびりついたセルライト。見た目にも美しないあのにっくき存在。今すぐどうにかしたい。
そうだ、自分で潰せば凸凹が無くなるかも!
今は、スマホで少し調べれば「セルライト セルフマッサージのやり方」は無数に出てきますよね。
それこそ、YouTubeでちょっと調べるだけでもセルフマッサージのやり方はすぐ出てきます。
ここで警告します。
「そのマッサージのやり方、本当に正しいと言えますか?」
そして、セルライトは基本的に自分で潰さない方がいいです。
セルライトをなくすために無理やりつぶすのは完全なる間違いです。
セルライト除去のための強すぎるマッサージは血管やリンパを傷つけ、かえって血の巡りを悪くしてしまうと言われています。
セルライトを無理やり潰すとこんなデメリットがあります。
・セ皮膚の組織や毛細血管を傷付けてしまう恐れがある
・体内のコラーゲンが細胞を修復しようとして、脂肪を増幅させる恐れがある
・結果、セルライト増幅につながってしまう
潰すような強めのセルライトをマッサージは、毛細血管が破れて脂肪細胞が体内に流れだし、コラーゲンの再生機能によってそれが修復される
体外排出できなかった脂肪が固まり、セルライトを増やしていくというメカニズムなんです。
セルライトは脂肪に老廃物が絡みついている存在状態なので、正式には「潰す」という表現ではなくマッサージ等で体外へ「流す」のが正しいんです。
そして、セルライト除去には、時間がかかるので自分でやるのはハッキリ言って時間の無駄と言えます。
「何も知識が無いまま、間違った技術でセルライトを潰すと、結局、セルライトが増えてしまう」
すごい怖いですよね?
自分でセルライトマッサージしてるんだどけ、いっこうに良くならない。むしろ悪化してる気がする。心当たりがある人は今すぐやめるのがいいですね。
セルライトの改善、除去の方法
では、このにっくきセルライトはどうやったら解消するのか。
セルライトを放置したらどうなる? の箇所でもお伝えした通り、セルライトは、一度できてしまうと除去が非常に難しいです。
しかも、時間が経つと更に除去しにくくなり、皮膚の上からでもデコボコとした脂肪の塊が目立つぐらになってしまいます。
セルライトをの改善、除去の方法としてマッサージが効果的です。しかし、素人が見様見真似で凝り固まったゴリゴリのセルライトを潰すようにマッサージする。
これが、非常に危険なんです。
硬いからといって、皮膚組織に強めの刺激を与えると、内出血を起こす可能性があります。さらに、色素沈着や、痣の元にもなるので、ハッキリ言って、自己流でマッサージするのは完全に反対です。
だから、特殊な美容訓練を積んだプロのエステティシャンに頼むのがベストというわけなんです。
マッサージの技術はもちろん、美容に関する知識も豊富なので効率的かつ、効果的にセルライト対策をしてくれます。当たり前ですが、背中やお尻など自分では絶対に出来ない部位もしっかり施術できます。
繰り返しになりますが、自己流マッサージでセルライトを力ずくで潰すようなことは絶対にやめてください!
何の意味もありません!
セルライトの改善、除去の方法の応えは「美容のプロ、エステティシャンに頼む」です。
セルライトの自宅ケア方法
セルライトは強く握るように、絞ってマッサージするのはNGとここまで、呪文のように言ってきました。
しかし、肌の組織を傷つけないような力でやるのは効果的な場合がありあmす。
ここではセルライト対策になる緩めの自己流マッサージや、他の自宅ケア方法を紹介します。
緩めのマッサージ
ポイントは決して強くやらないこと、そして必ずオイル、ローションを使用することです。
セマッサージする部分をまず温めた状態にして、強さは気持ちいい位のマッサージをするのが丁度いいです。
両手で足首からヒザ裏にしっかり揉んでいきます。この際、潰すという感覚より、流すをイメージすることが重要です。
膝裏と膝上には老廃物が溜まりやすい箇所です。膝裏の中心から親指でなぞるようにマッサージします。膝上も同様です。
膝の骨のまわりには血行を良くして代謝をアップさせるツボが集中しているので、こちらも親指でなぞるようにゆっくり圧をかけるのがオススメです。
これがいわゆる、リンパマッサージと呼ばれるもので流れが滞ったリンパ液をリンパ節に集めて、排泄するマッサージ方法です。
リンパ節とはリンパ液をきれいにする場所で、下腹部や足のつけ根、ひざの裏などにあります。
また、手ではなくローラーのようなセルライト対策も使用するのももちろん、問題ありませんが、注意点はハンドマッサージと同じように「優しく強くしすぎないこと」です。
潰すのではなく、流す感覚で。
使ってみてしっかり流せないような物は使わない方が無難だと思います。
ストレッチをする
マッサージはもちろん大事ですが、老廃物の体外排出を促進するためにはストレッチもオススメです。
ストレッチをすることで、血液循環が良くなり、老廃物を体外排出しやすい体が目指せます。
セルライトが気になる箇所はもちろん、体全体を使ったストレッチが好ましいです。
常に体を温めておく
女性は特に冷えやすいので、常に体を温めておくことを頭に入れておきたいところです。
体を温めることで、血液流れが良くなり、老廃物が流れやすい環境をつくることができます。
シャワーで済まさずお風呂などで体を温めてからマッサージを行うと、血流が良い状態でセルライトを除去することができます。
夏でもキンキンに冷えた飲み物ではなく、常温の水など体の中も冷やさず、温めることが重要です。
また、夏は内外の気温差が激しく、体調管理が難しいのでクーラーに負けないように室内では長袖などの体温管理も体を温める点において、非常に重要なひとつです。
体を温め、代謝がよくなることで血流も良くなり、セルライト対策にもなる。体を温めることを常に意識することは非常に重要なことなんです。
有酸素運動
これはもうお分かりのとおり、脂肪燃焼に期待が持てる有酸素運動をすることでセルライトの元を無くすということです。
有酸素運動をすることで皮下脂肪を燃焼させ、それがセルライト対策に繋がっているんです。
ジョギングがオススメですが、運動不足の人がいきなりはじめると、体を壊す可能性があります。自転車、ウォーキングなどからゆっくりはじめましょう。
自分のペースでやることが大事です。ムリをする必要は一切ないです。
ストレッチ
体を温める
有酸素運動
これら全て「習慣化」することをオススメします。今のセルライト対策、そして今後、セルライトができにくくするための予防になります。
毎日5分でもいいので、とにかく続ける。小さなことの積み重ねが美しい体を作りあげると信じて継続しましょう!
セルライトはエステがオススメ
セルライトは、一度できてしまうとなくすのが非常に難しい存在。そして、一番厄介なのは放置しておくと、さらに除去しにくなること。脂肪をつままなくても、皮膚の上から凸凹のセルライト肌になってしまいます。
そして、このセルライト、自分でマッサージしてケアすることも可能ですが、マッサージの技術も無ければ美容の知識も乏しい素人では、何の効果も無いのが普通です。
しかも、強いマッサージでセルライトを潰そうとすると、内出血、色素沈着、痣の元になるなど、自己流マッサージはデメリットばかり。
だから、セルライトのお悩みは美容のプロ、エステティシャンに頼むのが一番なんです!
時間もかからずに効果を最大限に発揮できるマッサージと美容マシンを駆使して、セルライトを無くしましょう!
セルライト除去に良い痩身エステの施術
セルライトを効果的、かつ効率的に除去するには痩身専門エステがオススメです。
痩身専門エステでは美容の知識が豊富で技術を磨き上げた、美容のプロ、エステティシャンがいます。
ハンドマッサージはもちろん、注目したいのが最新の美容機器です。
セルライトに効果があるタイプのものは様々ありますが、ハンドマッサージと組み合わせることで効果促進が期待できるのは間違いないです。
また、セルライト除去だけでなく、総合的に体の悩みを解決してくれるのでまずは、カウンセリングで自分の悩みを全て打ち明けるのが理想の体型への第一歩です。
自分の体を他人に話すのは恥ずかしいかもしれませんが、相手はプロです。専門用語を使わず、わかりやすく、そして納得するまで丁寧に教えてくれるので安心して相談に乗ってみるのがいいですね。
セルライト除去にオススメのコースはコチラ
セルライト除去に良い痩身エステの選び方
エステは初めてだからわからないそんな方に痩身エステの選び方のポイントをいくつかご紹介します。
ポイントはコチラ
・実績・店舗数(規模)
・メニュー内容
・オーダーメイドできるか
・他店との違い、ココだけのウリ
実績
痩身エステを選ぶ上で一番重要なポイントとも言えるのがこの実績です。長年積み重ねてきたノウハウと、オープンしてすぐのエステサロン、どちらを選びますか? もちろん、前者ですよね。これまでに何十万人、何百万人の女性をキレイにさせてきたからこそ、納得できるポイントが詰まっていると思います。
店舗数(規模)
もちろん、ただ店舗数が多いと良い。というワケではないのですが店舗数が多いということはお客さんが入る、人気がある、効果があるという、リピーターがいる。だから、全国に多店舗展開ができる。など、そのエステサロンの人気の目安になります。
メニュー内容
メニューやコースの内容、こちらも重要なポイントです。ハンドマッサージ、美容機器、どんな種類があるのか、それは最新なのか? ココら辺を注目するのが良さそうです。メニューはエステサロンにとって根幹となる部分ですので他店との違いなどをリサーチするのが◎
オーダーメイドはできるか
エステのオーダーメイドは決められたメニュー通りにしかできないマニュアルエステではなく、オーダーメイドができるかが重要です。お腹だけ痩せたい人、お腹と太ももだけ痩せたい人、全体的に痩せたい人、などなど。お客様のお悩みに寄り添って、決してお店のやり方を押し付けないような提案が理想です。
他店との違い、ココだけのウリ
そのエステサロンのウリ、こだわり、他店との違いはどこか。これも良いエステサロンを選ぶ上で重要なポイントです。他と変わらないようだったら、わざわざそこに行くメリット無いですよね? 他店とのこだわりの比較、大事です。
番外編ここは注意したい
ムリな勧誘、大事なお金のことしか説明しない。高いコースをおすすめしてくる。そんなエステサロンは論外です。口コミなどでも紹介していると思うので、体験レポートなどを見てから予約するのがベストです。
セルライト除去にはキャビテーションがオススメ
エステサロンの数ある美容機器の中でも、セルライト除去にオススメなのがキャビテーションと呼ばれるマシンです。
キャビテーションとは
キャビテーションとは脂肪細胞自体そのものを破壊することができると言われている美容機器です。太もも、ウエスト、二の腕など気になる部分の脂肪に直接アプローチすることができます。美容機器を取り扱っているほとんどのエステサロンがこのキャビテーションを使用していて、ラジオ波と同じくらい人気のメニューです。また、ラジオ波との相性が良く、併用しているエステサロンも数多く見られます。
キャビテーションのメカニズム
キャビテーションとはそ洞現象という現象のことを意味します。液体に強い圧力を加え振動させ、気泡が発生、そして弾けて消えていきます。
エステサロンで使用されているキャビテーションは気になる部位に超音波を流し、「キャビテーション(空洞現象)」を発生させ、脂肪細胞へ直接アプローチします。
体内では脂肪細胞が破壊され、脂肪組織が乳化、乳化された脂肪組織はエネルギーとして消費されていきます。
また、残った脂肪細胞は老廃物として、体外排出に期待が持てる。というものです。
キャビテーションの効果
キャビテーションは脂肪細胞自体を破壊するのでリバウンドの心配が少ないのが特徴です。
キャビテーションの注目するべきポイントは即効性。人によっては一回目の施術から効果を感じることもあります。
また、部位痩せにも特化しているので、自分の気になる部位を徹底的にケアできます。
キャビテーションはこんな方に最適なボディトリートメントです
・ダイエットに失敗ばかりで成功したことがない
・体重がどうしても減らない
・リバウンドを繰り返している方
・ ストレスで過食気味な方
・ 冷え性の方
・ むくみに困っている方
・ 食事制限が嫌いな方
・ 運動する習慣が無い方
・ 年齢と共にやせなくなってきた
・ 痩せるイメージがわかない
・ 独自のダイエットを試したけど痩せない
・ 下半身太りで悩んでいる
・ 全身痩せたい
・ 脚痩せ、美脚を目指している
・ 大きな身体が気になる
・ 痩せ体質になりたい
・ 目標は決まっていないがとにかく変化したい
・ 健康的に痩せたい
最後に
キャビテーションは効率的に脂肪細胞にアプローチできる最適な痩身です。これで今までのリバウンド生活から抜け出せるはずです!!
2020.07.17