太ももの内側のセルライト消したい人必見!! 誰でも簡単にできるおすすめセルフケア
【目次】

2020年に引き続き年が明けて、2021年になっても自粛ムードはそのまま。
女性のみなさんダイエット・美容は順調ですか?
人に会わないから気にしないなんて、いつまで言ってる気ですか?
今回の記事はおすすめのセルライト解消法です。下半身の中でも特に太ももに注目しました!
太もものセルライトが気になる方は要チェックです!
セルライトとは?
そもそも、セルライトってどういう状態か知ってますか?
セルライトとは、皮下脂肪が塊となったことを指します。
皮下脂肪は、皮下組織に脂肪がついた状態で、セルライトはその皮下脂肪が老廃物や水分を含み、肥大化したものです。
セルライトがつきやすい部位は下半身が多いです。腰、お尻、そして太もも。
セルライトの特徴は一回セルライトになってしまうとなかなか、解消しないんです。ゴリゴリになったセルライトは本当に頑固なんです。
セルライトは放置していても全くよくなることが無いと言われています。
だから、セルライトの原因をしっかり把握して、今自分がどういう状態でなぜセルライトができたのかを知り、それを改めることが必要です。
そして、予防はもちろん、一度できてしまったセルライトをしっかり解消するために自分でできる正しい知識を勉強するのが一番の近道です。
セルライトが減らない原因は?
とにかく不摂生な生活が一番の原因です。
まず【暴飲暴食】
食べ過ぎ、飲みすぎにより、脂肪がつきますよね。同時に老廃物も体に溜め込んでしまい、代謝も悪くなります。すると、体に余計な水分が蓄積していき、むくみにもつながり結果セルライトになってしまいます。
さらに、この状態が続くと代謝も悪くなり脂肪がどんどん蓄積され、セルライトも増えてしまうという悪循環に陥ります。
次に【睡眠不足】
不規則な生活が続くと睡眠不足にもなってしまいます。睡眠は美容・ダイエットをする上で大事にしなければいけない重要な要素。
というか、健康な生活を送る上で良質な睡眠は欠かせません。
睡眠不足が続くと、疲れも取れず代謝が悪くなり、消費カロリーも下がり、脂肪が燃えにくい体になると言っても過言ではありません。
睡眠不足によるストレスにより、自律神経が乱れ、血行不良になることもあります。
血行不良の状態は老廃物が詰まっているのでうまく体外へ排出されません。
だから、睡眠不足は肥満、ダイエットの天敵なんです。
次に【運動不足】
慢性的な運動不足により、消費カロリーも少なくなり、結果的にどんどん「太りやすく痩せにくい体質」へと変わっていく恐れがあります。
また、運動不足ということは筋肉量も必然的に落ちてきます。
筋肉量が落ちると代謝も下がり、脂肪を燃焼しにくい体になってしまいます。
そして最後が【姿勢の悪さ】
PC作業をしている時、食事をしている時、そしてただ椅子に座っている時、等など、寝ている時以外、全て姿勢に関わっています。
この姿勢が悪いと何が起こるか?
まず、筋肉が凝り固まり、代謝が悪くなります。代謝が悪くなると体の老廃物を体外へ排出する力も弱まってくることがあるので結果、痩せにくく、太りやすい体へと変わってしまう可能性があるんです。
姿勢は毎日の積み重ねです。
数日だけ姿勢を良くしてもまた、元通りになってしまえば何の意味ありません。
常に姿勢が悪くならないように気をつけるのが大事ですね。
太もものセルライト対策はどうすればいい?

下半身の中で太ももって一番気になりますよね?
細くしたいし、セルライトもなくしたい。
では太もものセルライト対策はどうすればいいのか。
ひとつは、大前提の「規則正しい生活」を心がける。これがまずは基本中の基本です。
前述したセルライトが減らない原因をしっかり学んで。意識して対策したいところ。
それに「太もものセルライト対策」として加えて実行したいのが
・太ももの筋肉を鍛えて引き締める
・太もものマッサージ
この2つです。
今回紹介するのは自分でそして自宅で簡単にできるのでぜひ試してみてください。
自宅で簡単にできる太もものセルライト対策
太ももの筋肉運動(エクササイズ)
・スクワット
スクワットは太ももの筋肉をつける、そして引き締めるのに最も効果的な運動のひとつです。
やり方は簡単です。まずは両足をだいたい肩幅ぐらいに広げて足の位置を決めます両手は前にまっすく伸ばしたまま。背中は曲げずに背筋を伸ばします。その状態からゆっくり腰を下げます。
これを10回3セット。
一日にこれだけでも十分です。
ポイントは毎日、継続することです。
・寝ながら太もも上げ下げ
仰向けの寝た状態状態で太ももを片足ずつ交互に上げ下げするだけ。足はまっすぐでも折りたたんでもOK。
これを片足10回ずつ、合計3セット。
一日にこれだけでも効果抜群です。
スクワットと同じく、毎日継続することが大事です。
・太もも上げキープ
寝ながら太もも上げ下げの動き同様、寝た状態で太ももを上げてキープ。膝を曲げた状態での方法でもOKです。少しつらいかなと思う場所が一番効くポイントなので意識してみてください。
※トレーニングの基本は太もものどこにしっかり効いているとイメージをしながら行うのが大切です。
太もものストレッチ
・正座ストレッチ
名前の通り、正座をして太ももの筋肉を伸ばすと言うストレッチです。
正座を1分したら、休憩。
これを3回1セット。
太もものマッサージ
・ハンドマッサージ
太もも全体を手の平と指全体でほぐしていきます。足の付け根から膝の上までゆっくりなぞるようにマッサージ。ゆっくり、一定のリズムで。クリームやジェル等を使って、塗るとさらに効果があります。肌もスベスベになってgoodです。
マッサージはリンパの流れ、血流も良くなりいいことだらけ。滞ってた悪い物がスッキリすると思います。冷え対策にも◎
・太もものマッサージでの注意点
マッサージで一番やってはいけないのは力を強くしすぎて、痛みを感じるほどやらないこと。痛みの感覚は人それぞれですが、痛いマッサージが気持ちいいという人、痛く無ければ意味が無いんじゃないかと思う人、様々です。
セルライトを潰すという意識はやめた方が懸命です。
なぜセルライトを潰す行為がダメなのか。
☆痣(あざ)になる可能性がある。
☆増えてしまうことがある
☆皮膚を傷つけてしまうことがある
などがあります。
気を付けましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか? セルライトのできる原因と撃退方法。
冒頭でも説明しましたがセルライトは本当に厄介です。
一度ボコボコの凹凸セルライトができてしまうと元の綺麗な肌にもどるのは時間も労力もかかります。
だからこそ、毎日の規則正しい生活を心がけるのが最適なんです。
美しい体を手に入れる、取り戻すためには数週間では絶対に叶いません。
悪い癖があるように、良い癖をつけるように毎日コツコツと積み重ねていくことで自然と手に入れられるのが理想です。
ですが、規則正しい生活も運動もかなり難しいですよね。
時間も今から頑張る熱量もちょっと無い・・・。
そんな人はエステティックサロンBLV(ブルー)の「セルライト撃退コース」をオススメします。
こちらのメニューはメニュー名の通り頑固なセルライトをラジオ波マシンを中心にしっかり撃退していくといった人気のコースです。
初回限定のお試しもありますのでぜひチェックしてみてください!
「セルライト撃退コース」はコチラ
2021.02.06